公開日:2018年3月 5日(月)
リードやキャンペーン、システムに紐づく情報を各アセットに埋め込む際に用いる変数です。
メール文面冒頭に、受信者の名字を差し込むトークンが一番有名ではないでしょうか。
Marketoではリード情報だけでなく、
企業情報、キャンペーン、システム、トリガーなどのトークンがあります。
トークンを活用することでMAの施策の幅が広がります。
把握しておきたい機能の1つです。
姓、名、メールアドレスなど、リード由来のフィールド項目をアセットに埋め込む事ができるトークンです。
企業名、住所など、企業情報に関するフィールド項目をアセットに埋め込む事ができるトークンです。
処理が発動した時間など、システムで取得している情報をアセットに埋め込むことができるトークンです。
{{system.date}}・・・・現在の日付
{{system.time}}・・・・現在の時間
{{system.dateTime}}・・現在の日時
{{system.forwardToFriendLink}}・・受信メールを友人に転送する際に使用
{{system.unsubscribeLink}}・・・・デフォルトで用意されている配信停止フォームへのリンク
{{system.viewAsWebpageLink}}・・・受信したHTMLメールをWebページとして見る時に使用
アセットが利用されているキャンペーンの名前などを埋め込むことができるトークンです。
例えば、メールアセットにキャンペーントークンを埋め込んだ場合、そのメールを受信した際、配信に使われたスマートキャンペーン情報(名称やID)が記載されます。
Marketo Sales Insightをインストールしている場合に利用できる「注目のアクション」で用いるトークンです。
プログラムやフォルダ毎に定義されるトークンです。マイトークンを配下の各アセットに設置することで、内容の変更を一括で行うことができます。
MAの運用を効率化するためには、把握しておきたい機能です。
ここでは利用頻度が多いと思われる、メールアセットにトークンを埋め込むケースを取り上げてご説明します。
トークンは本文だけでなく、タイトル、送信者名や送信元アドレス、返信先アドレスにも使用することができます。開封率を上げるため、タイトルの冒頭に「 {{Lead.Last Name}}様 」とトークンを埋め込むこともあります。
デフォルト値は、埋め込もうとしている項目が空の場合、代わりに埋め込む値です。
メール冒頭で受信者の姓を差し込むケースで比較します。
「鈴木様 お世話になります。」
「 様 お世話になります。」
「担当者様 お世話になります。」
デフォルト値の入力は必須ではありませんが、埋め込もうとしているフィールド項目に空の可能性がある場合は利用しましょう。