このセミナーは申し込みを終了しました
このセミナーは申し込みを終了しました
ブロードバンドの普及に伴い、インターネットユーザー数は加速的に増加し、企業のマーケティング活動にとって、Web活用はいまや不可欠となっています。
Webの分野は技術の進化が早いため次々と新しい手法や専門用語が登場し、それを把握するだけでも大変な労力がかかります。また、多くを外部委託に依拠していることが多く、Web分野の経験値やノウハウを組織的に蓄積していく体制になっていない場合がほとんどです。
パワー・インタラクティブではこれまで培ってきた戦略的なWebサイト運営の実践経験から、企業のWeb担当者にとって不可欠なWebマーケティングの必須知識およびノウハウを、短期集中で把握して頂くための講座を実施いたします。
ぜひこの機会に、ご参加をご検討ください。
※両日とも、講義終了後に質疑応答を実施いたします。
1日目 10:30-11:30 | 1. はじめに Webマーケティングの基本的考え方 ・顧客接点マーケティングフローの考え方 ・Webアクセスを促す集客の仕掛けづくりを設計する ・期待する成果を上げるためのテクニック |
---|---|
1日目 12:40-14:10 | 2. アクセスログによる効果検証 アクセスログで見える化するWebサイトの問題点と改善方法 ・おさえておくべきアクセスログ分析のポイント ・ケース別分析手法 ・KPI(評価指標)の設計とPDCAサイクル |
1日目 14:30-16:30 | 3. 正しいSEO知識を身につける ・SEOか?リスティング広告か? ・売上を上げるキーワードの選び方 ・SEOの主な手法 ・やってはいけないSEO |
2日目 10:00-11:30 | 4. リスティング広告の有効活用 ・リスティング広告の特徴と効果 ・おさえておくべき3つの設定事項 ・クリック率をあげるテクニック法 ・運用時にモニタリングすべき数値項目 |
2日目 12:30-14:30 | 5. 顧客育成とメールマーケティング ・メールマガジンの戦略的活用法 ・メルマガ登録者の獲得法 ・関心を継続させるコンテンツ提供とライティングテクニック ・顧客育成の考え方と仕掛けづくり |
2日目 15:00-16:30 | 6. 押さえておくべきWebマーケティングの新潮流 ・バイラル(クチコミ)マーケティングの潮流 ・モバイルマーケティングの潮流 ・行動ターゲティングとリコメンデーションの潮流 ・継続的PDCAサイクルの確立 |
このセミナーは申し込みを終了しました