このセミナーは申し込みを終了しました
このセミナーは申し込みを終了しました
Googleアナリティクスには、eコマース機能、カスタムセグメント機能など、ECサイトの分析に役立つ機能が用意されていますが、活用できていない企業様が多いのではないでしょうか。
Googleアナリティクスの機能を活用することによって、商品ジャンル別での購入客の特徴や、商品と広告媒体の親和性など、ECサイトの運用に欠かせない様々なマーケティングデータを取得できるようになります。
当講座では、GoogleアナリティクスのECサイト分析機能を活用するための設定・操作方法や考え方について、講義形式にて解説いたします。
※本講座は、これまでにGoogleアナリティクスを使用されたことがある方を対象とします
14:30 | 受付開始 |
---|---|
15:00-17:00 | 第1部 GoogleアナリティクスによるEC分析の基本 ・eコマース機能とは? ・eコマースデータを取得するために必要な設定 ・eコマース画面の使い方 第2部 集客媒体別の購入状況を把握する ・広告パラメータの設定方法 ・トラフック画面×eコマース機能で、集客媒体別での顧客の質を比較する ・アドバンスセグメント×eコマース機能で商品購入者の特徴をつかむ 第3部 さらに詳しいEC分析 ・カスタムセグメント×eコマース機能で商品ジャンルごとにマッチした集客媒体を選定する ・カスタムセグメント×eコマース機能でクロスセルの施策を考える |
※会場のスペースおよび開催の趣旨から、制作会社の方、Webコンサルティング業の方はご参加をご遠慮ください。
このセミナーは申し込みを終了しました