このセミナーは申し込みを終了しました
このセミナーは申し込みを終了しました
マスメディア離れやソーシャルメディアの台頭、スマートデバイスの普及を背景に、自社が所有するメディア(=オウンドメディア owned Media)を戦略的に捉え直そうという動きが高まっています。BtoB企業においては、営業を支援するためにオウンドメディアをどう活用していくかという視点が不可欠です。
自社のサイトをオウンドメディア展開する際に、重要になってくるのが「コンテンツ」です。BtoB企業の場合、潤沢な広告宣伝予算を計上している企業は少なく、通常の販促費の範囲で、カタログ的な基本的コンテンツか、せいぜいキャンペーン的コンテンツをWebサイト化するケースが圧倒的です。BtoB企業にとって、カタログやキャンペーン以外のオリジナルなコンテンツを作り出すためには、まず社内理解を得るというところで大きな壁にぶつかります。また社内理解をクリアしても、次に一体、何をコンテンツにするのか、それをどうやって作るのか等々、問題は山積みです。
本セミナーでは、第1部では、BtoB企業にとって営業支援の側面からみて、オウンドメディアへの取り組みの遅れが組織全体としていかに機会損失につながるについてご説明し、実際にオウンドメディアの実践に取り組む際の秘訣についてご説明いたします。
第2部では、コンテンツにフォーカスし、どのような視点でコンテンツ強化をはかるべきかについて、具体的な診断事例を交えながらご紹介いたします。
★ 参加者特典 ★
お客様Webサイトを弊社スタッフがコンテンツ診断を実施します。セミナー当日、 簡易版の結果をお渡ししますので、お申し込みの際、診断ご希望サイトのURLをご記入ください。
※簡易コンテンツ診断は19日までのお申込み完了分までとさせていただきます。
13:30 | 受付開始 |
---|---|
14:00-16:30 | 第1部 オウンドメディア展開から見直すBtoBブランディング ・カギを握るBtoB企業のオウンドメディア強化 ・これまでの組織営業、これからの組織営業 ・自社と競合のオウンドメディア比較の秘訣 ・事例にみるBtoBオウンドメディア展開 ・何から着手すべきか、優先順位の考え方 ・小さくはじめて実践を積むコツ 第2部 売れる力のあるサイトを評価する5つの視点によるコンテンツ診断 ・Webサイトの売れる力とは ・売れる力のあるコンテンツとは(「商品力」×「営業力」) ・見つけられるためのコンテンツとは(開拓力) ・売れる力のあるサイトを評価する5つのポイント |
※会場のスペースおよび開催の趣旨から、制作会社の方、Webコンサルティング業の方はご参加をご遠慮ください。
第1部講師
第2部講師
このセミナーは申し込みを終了しました