自社のWebサイトに来ている企業がどこなのかを把握して営業に活かすための実践セミナー
- Googleアナリティクス関連
- Web戦略
- 東京
- 無料
- 開催日:2015年7月29日(水)
BtoBのWebサイトの営業活用というと、昨年あたりからマーケティングオートメーションツールに注目が集まっています。マーケティング活動を有効にしていく上で、重要なツールと関心は持ちつつも、「自社にはオーバースペックだ」「コストや体制面で躊躇している」「上層部の理解が得られない」と、導入に足踏みしている企業様も多いのではないでしょうか。
今回のセミナーは、Google アナリティクスの拡張ツールを使った「サイト訪問企業の動向を把握する方法」をはじめ、訪問企業名を絡めた営業部門に貢献するレポートの作り方、そして活用実践例を解説します。Webのことは詳しくわからないというマネジメント層の方にもわかりやすくお話しします。
Webサイトに「あの会社が来ている」ことを把握し、営業現場に届けることで、どのような可能性が拡がるのか。ツールを入れて、データを取得するだけでは営業に活かすことはできません。ツールで取得したデータを、社内の役に立つ人のところへ、使ってもらいやすいかたちにして、届ける必要があります。
Webサイトを営業に積極的に活用したいと思っている企業様に、ぜひご参加いただきたいと思います。
- こんな方におすすめ
- Webサイトを営業に積極的に活用したいと思っている営業部門のマネジャーの方
- マーケティングオートメーションには関心があるが自社では難しいと感じているマーケティング部門のマネジャーの方
セミナー内容
9:30 | 受付開始 |
---|---|
10:00~11:30 | 講義 1.自社サイトに来ている企業を把握する方法 - アクセスログからどのように社名を把握するのか 企業情報解析ツールの簡単な仕組みの紹介 2.営業部門に貢献するレポートを作る - カスタムレポートを工夫すると 営業部門に使ってもらえるレポートが作れる 3.実践事例紹介 質疑応答・個別相談会 |
セミナー要項
東京会場
日時 | 2015年7月29日(水) 10:00~11:30(受付開始9:30) |
---|---|
会場 | 新宿NSビル 3-L(北ブロック3階) |
受講料 | 無料 |
定員 | 30名(先着順 1社2名様まで) ※会場のスペースおよび開催の趣旨から、制作会社の方、Webコンサルティング業の方はご参加をご遠慮ください。 |
セミナー講師紹介
講師
- マーケティングデータアナリスト高月大輔
- マルケト認定エキスパート(MCE)保有
Google アナリティクス個人認定資格(GAIQ)保有
お申し込みは締め切らせていただきました。
たくさんのお申し込み、誠にありがとうございました。