マーケティングオペレーションモデル実現のポイント
無料ウェビナー

マーケティングオペレーションモデル実現のポイント

講師:山下 智

Facebook Twitter はてなブックマーク Pocket

※本コンテンツは、2023年8月29日(火)に開催したオンラインセミナーのオンデマンド配信です。

米国と比べて5~10年遅れているとされる日本のマーケティングにも、『MOps(Marketing Operations)』の波が押し寄せています。しかし、米国では約70%の企業がMOps専門組織を持っている(※1)のに対し、日本では約9%の企業しかMOps専門組織を持っていない(※2)のが現状です。

マーケティングテクノロジーが急速に発達するなか、マーケティング担当者が個々人の努力によってテクノロジーを活用しきるのは難しいでしょう。今後はMOps専門組織を持ち、オペレーションを整理していくことが求められます。

当セミナーでは、『MOps』とは何か、また、具体的にMOps組織を構築するためのポイントを解説しています。

※1:米国でBrandMakerが実施したアンケート調査『THE 2021 STATE OF MARKETING OPERATIONS』より引用
※2:パワー・インタラクティブが実施した『MOps(マーケティングオペレーションズ)に関する実態調査』より引用

こんな方におすすめ

  • MOpsとは何かを知りたい方
  • 様々なマーケティングキャンペーンのマネジメント方法を見直したい方
  • 属人的なマーケティングを脱し、組織的なマーケティングを確立したい方

セミナー内容

  • 1. MOpsとは
  • 2. MOpsに必要な要素
  • 3. MOpsの「型」を作る

オンデマンドセミナー要項

  • 配信期限
    期限なし
  • 視聴方法
    お申し込み時にURLを送りますので、お好きな時間に視聴ください。
  • 受講料
    無料
  • 同業者様、フリーアドレスでのお申込みはご遠慮お願いいたします。

セミナー講師紹介

山下 智

マーケティングコンサルタント

山下 智

マーケティング戦略策定

Webコーダー/デザイナーを経て、Webディレクターとして数多くの企業サイトの企画~設計~制作を手掛ける。
2014年には自社へのMarketo導入を推進、短期間で運用を軌道に載せる。その後、Adobe Marketo Engageのパートナーとして70社以上のMarketo Engage支援を担当。
BtoBはもちろんBtoCまで、幅広い経験値をもつ。
最近はMarketo Engageだけでなく多様なマーテクの活用支援、より難易度の高いテーマを担当している。
無類のクラフトビール好き。 No Beer! No Life!

お申し込みフォーム

※弊社Webサイトの『個人情報の取り扱いについて』をご確認いただき、ご同意いただいた上で、お申し込みください。

※* の項目は必須入力となります。

※うまく送信できない場合は、お手数ですが、メール (webmaster@powerweb.co.jp) にてご連絡ください。

※上記フォームに必要項目を入力して『「個人情報の取り扱い」について同意し送信』ボタンを押してください。

TOP