ハウスリストの活用を
もっと強く、もっと広く
今、狙うべき企業をAIが教えてくれる
企業スコア予測サービス
企業情報解析ツール2.0
今、狙うべき企業をAIが教えてくれる
企業スコア予測サービス
企業情報解析ツール2.0
使えるデータの量も質も悪く、膨大な時間を使っても、
結局、よくわからないから、有効なアクションにつながらない。
インサイドセールスや営業現場からの
信用が得られず、効果がでない
AIがデータに基づいた見込みリストを出力。
ねらうべき企業が明らかになりアクションがすぐにおこせる。
明確な優先順位が付いたリストにより
現場のオペレーションが効率化する
企業情報解析ツール2.0の導入で、
貴社のハウスリスト活用はもっと強くなる。
お手本データだけでなく貴社サイト上の行動履歴も利用して算出します。施策によるサイト行動の変化がスコアに反映され、進化していきます。
株式会社ランドスケイプが保有する日本最大の法人企業データベース(LBC)を利用しています。企業データの数は法務局登記簿が約400万拠点、法人マイナンバーが約495万拠点のところ、LBCは820万拠点(国内網羅率99.7%)のデータを保有しています。
LBCデータベースの中から高スコア企業をピックアップ。
貴社とまだ出会っていない企業も抽出されるため、新規開拓にも活用いただけます。
Web広告と連携してターゲティング広告に利用したり、GoogleアナリティクスやMA、SFAと連携し企業属性を付与することができます。
※MA、SFAへの属性付与はオプションです
シンプルな画面で高スコア企業の一覧や詳細情報が確認できます。
Web行動履歴を取得するため貴社サイトにタグを設置していただきます。
あわせてAIに学習させるお手本となるデータを準備しアップロードします。
最低約2週間の機械学習期間を経て、企業スコアが算出されます。
お申し込み後3ヶ月間はツールの導入セッションを開催し、ツールの解説から教師データ選定の考え方、
出力された企業スコアの活用方法などを支援いたします。
追加の伴走支援メニューもご用意しており、導入後の活用段階を一緒に進めていくことも可能です。
ツール解説、タグの設置、教師データ選定、
企業スコア活用方法など稼働までを支援
・期間3ヶ月、10時間位内
・コンサルティングセッションとQ&A対応
活用計画策定、効果検証、広告連携、
外部ツール連携、などの活用段階を支援
・期間6ヶ月、20時間位内
・コンサルティングセッションとQ&A対応
・必要に応じてご契約
パワー・インタラクティブは、デジタルテクノロジーを活用しマーケティングを進化させていきたい企業を支援するコンサルティング会社です。
社内にはマーケティングデータアナリストを配置し、アクセス解析、Web診断、広告効果検証、マーケット分析、CS調査、CRM分析、
購買予兆や解約予兆分析など、さまざまな統計手法を用いた幅広い分析を通じて、分析をビジネス価値につなげるスキルを持っています。