※現在はオンデマンド動画として常時配信しています。
詳しくはこちら
Marketoで視える化したリードステージの引き上げは順調にできてますか。Marketoの活用にあたっては、リードを定義し、視える化する環境を整えるとともに、最適なシナリオが必要となります。しかしそのシナリオも、一度だけ作ればよいものではなく、市場の変化や、販売戦略の変化に柔軟に対応し変化させていくことが必要です。
今回は、導入当初設計したシナリオの見直しを行いたい、精度を高めたい、新たな施策アイデアを取り入れたい方へ、施策の再設計セミナーを用意いたしました。本セミナーでは、Marketoで設計したリードステージを引き上げるためにおさえるべきシナリオ設計の勘所を第1回目のセミナーにてご紹介します。そして、第2回目以降のセミナーではそのシナリオを施策として推進するための、セグメント、コンテンツ、スコア設計の考え方についてご紹介します。
本セミナーをMarketo活用への再設計の場として、ぜひご活用ください。
こんな方におすすめ
- BtoB領域のマーケティングや営業のデジタル推進の立案者
- Marketoの施策がマンネリになり打開策を模索しているリーダー
- 新たな打ち手が必要だがどのように進めればよいか悩んでいる現場責任者
セミナー内容
4回連続のセミナーです。ぜひ第1回~第4回まで通しでご参加ください。
- 第1回 ステージを引き上げるシナリオ設計
-
日時:3月11日(木) 10:30~11:30オンデマンド動画の視聴申込はこちら
内容:Marketoで設計したリードステージを引き上げるためにおさえるべきシナリオ設計の3つのポイント
- 第2回 こちらから仕掛けるためのセグメント設計
-
日時:3月25日(木) 10:30~11:30オンデマンド動画の視聴申込はこちら
内容:こちらから仕掛けるための最適なコンテンツ配信に向けたセグメントの考え方について
- 第3回 シナリオを活性化させるためのコンテンツ設計
-
日時:4月8日(木) 10:30~11:30オンデマンド動画の視聴申込はこちら
内容:Marketoを活用するためのリードステージを考慮したコンテンツ設計の考え方
- 第4回 施策を推進するスコアリング活用
-
日時:4月15日(木) 10:30~11:30オンデマンド動画の視聴申込はこちら
内容:施策を推進するためのリードステージに対してのスコアの使いどころ
セミナー概要
会場 | Zoomを使ったオンラインセミナー |
---|---|
受講料 | 無料 |
定員 | 100名 ※同業者様、フリーアドレスでのお申込みはお断り致します。 |
講師紹介
- マーケティングコンサルタント久道 真之介
- マルケト認定エキスパート(MCE)保有
- このセミナーの申込み受付は終了しました