このセミナーは申し込みを終了しました
このセミナーは申し込みを終了しました
Googleデータポータル(旧Googleデータスタジオ)は、Googleが提供しているBIツール(ビジネスインテリジェンスツール)です。Googleアナリティクスはもちろん、Googleサーチコンソール 、Google広告やGoogleスプレッドシートなどのデータソースと接続し、表やグラフにデータを可視化、関係者に共有することができます。また、ストレージやコネクタを組み合わせることで、マーケティングオートメーションやCRMのデータを取り込むことも可能になり、大幅な省力化や作業の自動化につなげることができます。
Googleデータポータルを利用するメリットは、なんといっても無料で利用できることです。BIツールは一般的に有償で提供されるため導入コストがかかりますが、Googleデータポータルであれば、Googleアカウントがあれば今すぐに始められます。もちろん無料ツールですので、何でもできるわけではありません。一度使ってみて、その後、必要な機能を整理したうえで、有償のBIツールの導入を検討することも可能です。
今回のセミナーは、Googleアナリティクス以外のデータを対象に、データの取り込みからダッシュボード作成までを一貫してわかりやすく解説します。また、パワー・インタラクティブが提供している「マーケティング・ダッシュボードテンプレート」をご覧いただき、貴社のダッシュボード作成のヒントにしていただければと思います。
お申し込みは締め切らせていただきました。
たくさんのお申し込み、誠にありがとうございました。
※当セミナーはGoogleデータポータル初心者向けのハンズオンではありませんので、ご注意ください。
【第1部】Googleデータポータルで出来ること・出来ないこと |
---|
|
【第2部】MAやCRMなどGoogle系以外のデータとの自動連携の取り組み |
|
※同業者様、フリーアドレスでのお申込みはお断り致します。
第1部講師
第2部講師
このセミナーは申し込みを終了しました